あのお店のあのレシピ
みなさま、こんにちは。
おいしいあんじょうです。
本日より定期的に、地元で愛される飲食店さんが手がけた、レシピを紹介させて頂きます。
今回のテーマは夏の定番野菜「とうもろこし」を使ったレシピで、
“とうもろこしのお浸し”を作って頂きました。
作って頂いたのは安城市御幸本町お店を構える『つき山』さんです。
▼とうもろこしのお浸しの材料(2人分)
とうもろこし:約300g
○お浸しのお出汁の材料
水:360cc
薄口醤油:大さじ2
みりん:大さじ2
ほんだし:中さじ1
塩:小さじ1
砂糖:中さじ1
※ほんだしを使わない場合はめんつゆ(希釈タイプ)でも代用可能です
▼作り方
〈とうもろこしを茹でる〉
①:とうもろこしを好みの大きさにきる
②:切ったとうもろこしを鍋にいれ、とうもろこしに被るぐらい水を入れる
③:水から茹で始め、沸騰したら1分30秒放置。
④:火を切り、とうもろこしをザルに上げ粗熱をとる
(ポイント)とうもろこしを茹でる時は水から茹でてください。沸騰したら1分30秒で取り出してザルに上げてください。沸騰したお湯にとうもろこしを入れてでると、茹ですぎてしまい歯応えの無いとうもろこしになってしまいます。
生煮えじゃないかと心配されますが、ザルに上げてからも予熱でかなり火が通ります。
〈お浸しのお出汁〉
④:材料を鍋に入れる
⑤:火にかけて一煮立ちしたら別の容器に入れ粗熱を取る。
⑥:とうもろこしが手で持てるくらいに冷めたら、お出汁に漬ける。
⑦:落とし蓋をして、1~2時間漬けておく(冷蔵庫で保管)
⑧:お皿に盛り付けて完成。
注意するのはとうもろこしを茹ですぎない事です。水から茹でていく事でゆっくりと火がとおり、あまみが強くシャキシャキの歯応えが本当に素晴らしいです。
またこのお浸しのお出汁を使えば、他のお野菜やお肉もお浸しにする事が出来ます。
葉物野菜などをお浸しにする場合は、2度漬けするのがおすすめです。